NEWS

2021/09/05 クラフトビールで神奈川県伊勢原市 ”大山の麓の鳥獣被害に遭う農家を応援【\神奈川応援エール/その3】ビール仕込み中にトラブル発生!

\神奈川応援エール / 仕込み中にトラブル発生 (;’∀’)

 

 

 

 

ビールづくり道 / その4〈つづき〉

追いミカン

 

いよいよ \青みかんセッションIPA / の仕込みも大詰めです。

今回目標にした「摘果みかんのさわやかな酸味を活かし、青みかんの皮(ピール)で大山の麓の香りを感じていただける『セッションIPA』に仕上げるため、香りや麦汁の色をたよりに摘果みかんジュースを追加していきます。

 

 

 

 

その都度、追加していくみかん〈追いミカン〉の皮むきを行いながら、ジューサーでサファイヤ色の「みかんジュース」をつくっていきます。

 

 

 

 

そして、肉厚で香りを多く含んだ皮(ピール)だけも漬け込み用に準備!!

 

 

 

 

前回の『Graft』でご紹介したマッシング・タンク(麦汁をつくるため最初にモルトを煮仏するタンク…熱&暑かったです…(;’∀’))から、再煮沸&ろ過・抽出するためのロータリング用のタンクへと麦汁をパイプラインで移動させていきます。

 

 

 

 

 

 

マッシングタンクから出てくる麦汁は、麦芽の色が煮出された濃いブラウン色。 次のロータリングで、いよいよIPAの命ともいえるホップと〈青みかんジュース〉を投入します。

 

 

 

______

今回投入したホップにご興味のある方は、前回投稿した「クラウドファンディング / 掲載記事」を是非!ご覧ください☆彡

↓↓↓↓↓

______

 

 

 

ビールづくり道 / その5

ろ過・抽出‥そしてトラブル発生!? Σ(゚Д゚;≡ ;゚д゚)

 

 

 

早朝からスタートした『青みかんセッションIPA』の仕込み作業もロータリングタンクで麦汁を煮沸し終わる頃には16時を過ぎていました。

 

 

 

本日の仕込みも、ロータリータンクで煮沸し、温度を落ち着かせたビールJr.(「ジュニア」は自称‥/まだアルコールが上がってない状態です)をパイプラインを使って、貯蔵タンクへと移動させていきます。

 

 

 

↑上の写真を見ていただくとわかる通り、ホップと青みかんジュースを投入したビールJr.はマっシングタンクから出てきた時の色からだいぶ和らいだ色合いに変化していました。

この状態で、ろ過・抽出をおこなっていきますが、。(;’∀’) (;’∀’)

ここでトラブルが発生してしまいました   Σ(゚Д゚;≡ ;゚д゚)

 

 

 

パイプラインのろ過機が青みかんの粕で目詰まりしてしまい、、貯蔵タンクへスムーズに移動せず、この目詰まりが偶然にも‥  ”ろ過する仕事”をしてしまい、私達が思ったビールの色合いで貯蔵タンクに移動してくれません。(;’∀’)

 

ビールづくり道 / その6

リカバリー

 

最初は、原因がわからず、、慌てましたが、何とかYoheiさんの機転の利いたリカバリーで無事にパイプラインが正常にもどりました!!

 

 

さあ、もう少しで仕込み作業が完了です!!